「これまで異性と付き合ったことがないけれど、結婚をしたい」
「婚活をスタートしたいけど、恋愛経験が無いから心配」
とお悩みの人は決して少なくありません。
しかし結婚願望に、恋愛経験の有無は関係ありません。付き合ったことがあってもなくても、結婚したいと思うときがくるものです。
恋愛経験がないことが婚活で悪影響にならないか心配です…
大丈夫!そんな人でも結婚できる方法はありますよ!
この記事では、恋愛経験なしの方が一発逆転、結婚にたどり着ける方法を解説します。
今や「恋愛経験なし」は珍しくない

リクルートマーケティングパートナーズが行った、全国の20才から49才の未婚男女を対象にした調査では、全体の29%は「異性と付き合ったことがない」と答えています。
参照元:http://www.recruit-mp.co.jp/news/20200115_01.pdf
ちなみに、同調査では20代の男性では39.5%、40代男性でも25.4%、20代女性は
22.6%、40代女性は20%が、異性と付き合ったことがありません。
つまり、恋愛経験なしは圧倒的なマイノリティではないということ。
むしろ20代男性にいたっては、恋愛経験がない方が多数なのです。
恋愛経験なしの理由は、人間的な魅力に乏しいから?答えはノー。

恋愛経験がない方は、「誰とも付き合ったことがないのに結婚なんて」と後ろ向きな思考に陥りがちです。
確かに、恋愛経験がなければ、異性とどのように交際を進めていいのかわからずに戸惑うことはあるでしょう。出会ってから、交際するまでにも数々のハードルがあるかもしれません。
しかし、1人の人間として見た場合、「恋愛経験無し」の方は、決して魅力がないわけではないのです。
巡り合わせ、運、環境や本人の意思によって交際にいたらなかっただけで、人間的な魅力には無関係であることを自覚しておいてくださいね。恋愛においては、一定の自己公定力が必要です。
恋愛経験なしがプラスに働くケース

恋愛経験がないからといって、必ずしもそれが婚活においてはマイナスに働くわけではありません。むしろ、パートナー探しの段階ではプラスに働くことすらあります。
恋愛経験豊富な人は、経験がない人にも抵抗なし
恋愛経験豊富な人は、恋愛経験がない方に抵抗はありません。むしろ、「過去がない」ことに大きなメリットを感じる方もいらっしゃいます。
例えば、交際中に「元彼」、「元カノ」との繋がりや思い出の品によって、2人の関係に亀裂が入ることがあります。
また中学、高校、大学など学生時代に恋愛経験があった場合は、同級会や同窓会で元交際相手と顔を合わせることになり、送り出す側は決して良い気持ちはしません。
ところが、恋愛経験がない相手であれば、そんな不安な思いは抱かずに済みます。過去に嫉妬をすることなく2人で前を向いて歩けるのです。
「パートナーの元彼、元カノ絡み」で、トラブルを起こした経験がある方は、恋愛経験なしの方はむしろ大歓迎!と思うことでしょう。
恋愛経験なし同士は、お互いに引け目なしで付き合える
交際経験がない方は、いまや珍しくありません。だから、恋愛経験ない方同士が、恋に落ちることもあります。
そのときは、双方が「まっしろ」な状態ですから、お互いの過去を気にすることも、引け目を感じることもなく、真正面から向き合えるのです。
初めてのご飯デート、初めての映画館デート、初めてのカラオケ、などなどデートはすべて初体験。とってもわくわく、どきどきしませんか?
恋愛経験なしから結婚するためノウハウ

恋愛経験のない方が、結婚をするために必要なのは、「出会い」と、「異性と付き合う時のルールの把握」、この2点だけです。早速解説していきましょう。
出会いからデートまでは課金でショートカット
恋愛経験のない方が、一番つまづきやすく、そして克服しにくいのが、「出会ってから付き合うまで」です。
日常生活には出会いなんてほとんどありませんし、そこから恋愛関係に持っていくのは大変なこと。
また合コン、紹介、街コン、相席居酒屋など、出会うためのイベントに参加しても自分をどうやってアピールしたらいいのか分かりませんよね。
だから、恋愛経験がない場合は、面倒な部分は課金でショートカットしてしまいましょう。具体的には、結婚相談所の利用がおすすめです。
結婚相談所は入会金や月会費がかかるものの、交際相手に巡り会い結婚するまで、サポートが続きます。
また同じ相談所に登録している異性をパートナー候補として紹介してもらえるので、「出会いがない」と心配することはありません。
さらに、紹介からお見合いまでのセッティングは結婚相談所のカウンセラーが行いますので、「どうやってデートにこぎつければ」と悩む必要もゼロです。
異性と付き合うためのルールを把握すること
異性と付き合うためには、いろいろな「作法」があります。もちろん、作法なんて無視してありのままの自分をさらけ出してうまくいくカップルだっています。
しかし、それは交際が進んでからのこと。最初は作法を守っておけば、好感度は確実に高くなります。代表的な作法はこちら。
- 初回のデートは男性が払う
- 奢ってもらったら、女性は笑顔でお礼を言う
- デートの後はお礼のメッセージを送る
- 過度なスキンシップは厳禁
- 嫌悪感を与えるヘアスタイル、服装は避ける
他にも作法はたくさんあります。とはいえ、それを全部覚えるのも大変なこと。そして、お相手によっても、守るべきお作法は変わってきます。そのため、最初は基本的なお作法だけ覚えておいてください。
特に、婚活においては初回のデート代だけは男性が出すのを強くおすすめします。それだけで、女性は「大切にして貰えそう」、「優しい」と感じるものです。
そして、女性は心の底から「ありがとう」と感謝を伝えてください。奢って貰ったのにありがとうもいわず、にこりともしない女性は嫌われてしまいます。
恋愛経験なしで逆転したかったら、まずはご相談を!
恋愛経験なしから結婚を目指している方は、クロヤギ相談所にご相談ください。
クロヤギ相談所では、性格診断やカラー診断、写真撮影、プロフィール作成など、「出会うための準備」からお手伝いしています。
恋愛経験のない方でも、無理なくお見合いに臨めるように、ありとあらゆるポイントをアドバイスしますので、不安なくお見合いができるはず。
恋愛経験なしからのご結婚をご希望されている方も、数多くサポートしてきましたので、あまずはお気軽にご相談ください。